2018年10月8日月曜日

【ネイル】Fake Love

どうもこんにちわお久しぶりです。
書きたいこと色々頭の中でこねくり回しすぎて,なんだかよくわからなくなってきてしまったので,無駄話せずにとっととネイルのご紹介に参ります。
まずは写真から,こちら。

薬指の存在感にご注目。


どんとゴーシャスに。ガラスでもないプラスチックのおもちゃ感満載なんですけど,そのチープ感がかえっていい感じ。
他の指は控えめに,チラチラと光るだけに仕上げました。


細かいこと言う前に,使ったポリはこちら。

(瓶が整列していなくて気持ち悪いな…)
左から
Cirque Colors "Retail Therapy"
essie gel couture "Fairly Tailor"
ILNP "Lovebird"
INLP "Scarlet"

ILNPはひと塗りでベースの印象を変えるマジカルトッパーですよ。
両方とも,色の印象が赤ベース。左のLovebirdは今年出た乱切りフレークタイプです。

この2本を,cirqueを塗った薬指以外に一度塗りずつ。
アップで見るとむちゃくちゃ可愛いんですわ。


ときめきますでしょ?
ところがですね,まーこれが似合わなくて似合わなくて!
寄ってみても遠目でみても,コレジャナイ感半端ない。
ベースが白っぽいから,もろにピンクっぽさが際立ったのが原因だと思うのですが,でもcirqueのどピンクは我ながらとっても似合っていたのですよ?
難しいわあ。

あまりの似合わなさに人にあげてしまうことも考えたのですが,後日全く違う色をベースにしてみたらそこまで変な感じもしなかったので,やはりうちの子でいてもらいます。
難しい子を使いこなすのもまた,セルフの楽しみということで。

薬指のデカパーツは,むかーし昔どこかの雑貨屋で買ったと思われるもの。ほんとに覚えていなくて,可愛くて買ったは良いけど使いこなせなくて眠っていたやつです。
大きすぎて爪のカーブから浮きまくるからすぐ取れるかと思いきや,隙間をブリオンで埋めたおかげで最後まで綺麗にくっついたままでした。
これ可愛かったからまたやろう。
全11色,形も2種類あるんですよ。


どこで買ったんだろうなあ…。20年以上前のことだからなあ…。
ケースは旧ソニプラで買った全く別のもので,中にジェリービーンズが入っていたということまで覚えているのにw

最後に別ショット。
あまりに似合わないので,後日上からリキュールネイルのベリーを重ねてみたんだけど,コレジャナイ感を加速させるだけだったという。


迷走は続くよどこまでも。
できればまた夜にもう一個記事をアップしたいと思っているので,皆さんには是非心待ちにしておいて頂きたい。
口先だけにならぬよう頑張る。
…頑張れなかったらごめんなさい(オイ

にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ
にほんブログ村

2018年9月17日月曜日

【雑記】マレーシア渡航記 その3

どうもこんばんわ。
久しぶりの投稿ですが,今日はマレーシア渡航記の最後になります。
お付き合いいただける方,続きよりどうぞ。



2018年9月5日水曜日

【ネイル】Splashing again

どうもこんばんわ。
昨日の台風,恐ろしかったですね。
私の住む地域では直撃ではなかったのに,ものすごい強風がぐおんぐおんいいながら吹き荒れていて,それだけでも充分恐かった。
皆さんは大丈夫でしたでしょうか。


さて。先日,ふとブログの投稿ページを眺めていたら,下書きが13個も溜まっていることに気が付きました。13個て。とっとと書こうよ。
今日のネイルはそのうちの一つで,こんなん今年してたっけ???と思い返せば去年のものなのでした。今アップしなかったら,また来年になっちゃうじゃん。
とりあえずこちら。

(あっ,パーツの角が折れてる…。)
デザインはどうってことないんですけど,この色味が気に入っていたのを思い出しました。
白のラインテープに,セリア?のパーツシールをのせただけの簡単ネイル。

親指が一番バランスが良かった。


あとは,人差し指?も。

以下使ったもの。

左から
essie gel couture "Fairy Tailor"
リキュールネイル2 "オフェリアブルー"
china glaze "Twinkle Twinkle Litter Star Fish"

全部一度塗りずつだった,かな…?(全てうろ覚え)
リキュールネイルは,ブルーなど寒色系を直接塗ると,爪が単に血色悪いみたくなってしまうことがあるので,透明感を残しつつ発色を良くする場合は,シアーなホワイトかヌードカラーを挟むとよいですね。

今見直してもすっごく可愛い色ですなー。覚えていたら,来年の夏もこの組み合わせで塗ろう。
今日はさくっとあっさりこのへんで。

にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ
にほんブログ村

2018年9月2日日曜日

【雑記】マレーシア渡航記 その2

どうもこんにちわー。
今日は,先日に引き続きマレーシアで観光したお話です。
お付き合いいただける方,続きよりどうぞ!


2018年8月31日金曜日

【雑記】この夏観た映画のまとめ

どうもこんばんわー。
皆さん,夏休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?
去年は猫に振り回されて余裕が皆無でしたが,今年はゆっくり休みを堪能することができました。
泊りの旅行はできないけれど,鎌倉まで足を延ばしてご飯を食べに行ったり。友人たちと会ったり。
さてそんなわけで,映画館にはほとんど行きませんでしたが,映画はたくさん観ることができました。
完全に私のためだけの備忘録なんですけど,以下にずらずらだらだらと書き留めてみました。写真もなしの,本当に文章だけ。
何観たのか興味ある!なんて奇特な方,続きよりどうぞご覧くださいませ。

2018年8月26日日曜日

【ネイル】Splashing

どうもこんばんわー。

珍しく季節にあったネイルをしたので,夏のうちにアップせな!と思い,続けての投稿です。マァ…まだまだ暑い日は続くようですけどね…。
先程,かなりボリューミィな記事をアップしたばかりなので,こちらはさらっと。とはいえ,写真は多いのですが。写真が多いということは,お気に入りだった証拠です。
とりあえず,こちら。


ラメてんこ盛りのグラデーションで,海を感じさせるデザインに。
中指と親指にはスタンピングで海の生き物を。
中指アップ。



タツノオトシゴ。
親指は。


グリーンと縦グラデにして,貝とヒトデを。
そしてそして,右手は色違いにしました。


こちらの手ではクラゲが泳いでます。


親指。
柄が塗りつぶされている方が目立って良いですね。ちなみに,白い丸はホロを使いました。


以下,使ったもの。


左から
ZOYA "Bay"
ILNP "Mayfield"
リキュールネイル "フローズン"
ZOYA "Cece"
ILNP "Supernova"
プロランス "ジェリーグリーン"

ZOYAのブルーとグリーンはピクシータイプのざりざり系ポリ。ラメがまるで,日に照らされた砂浜のようにきらっきらに光ります。
これはアップでご覧頂きたい…!


ラメの配合が似ているせいか,縦グラでも違和感なく馴染みました。
もともとが薄付きなので,薄めずそのまま刷毛にとってちょっとずつ塗ったのですが,最後に爪先にだけクリアな色を足してよりグラデ感を出しました。
以前にも同じZOYAのポリでグラデのデザインをやりましたが,今回はふと思いついてILNPのギラギラフレークをのせてみました。これ,すっごくいいアイデアだと思いません?私はとても気に入りました。

そして,使ったプレートはこちら。

キャンドゥで購入したものです。
去年…一昨年…?いつ出たものか忘れましたが,同じデザインのシールも気に入って使っていたので,これは使えると思って買ったものの,そのまま放置していたやつです。使う季節限られますしね…。しかし,やはり買っておいてよかった。ポイント使いできるし,クラゲだけで何パターンもあって可愛いです。

余談。
最初,タイトルにSummer Splashとつけようと思ったのですが,スペルを確認しようとぐーぐる先生で調べたら,嵐が同名の曲を歌っていることが発覚。
当方,嵐の曲とか,恐らくひとつかふたっつしかわからないからね…そんなんで同名とか,ファンに怒られちゃうからね…。
ついぞ,ジャニーズやアイドルにはまることのない人生でありました。ライブとか,エンタメ感満載で楽しそうですけどねぇ。


にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ
にほんブログ村

【雑記】マレーシア渡航記 その1

どうもこんにちわ。
今日は,久し振り,というかブログでは2回目の旅行記になります。
超長いので,お付き合いいただける方もどうぞ適当に読み飛ばしてくださいませ。